mikami lab.@名古屋大学 大学院環境学研究科 環境政策論講座

名古屋大学大学院環境学研究科 環境政策論講座の三上直之のサイトです。2023年10月に北海道大学から現所属に異動しました。

国際学会・研究会での報告2件

8月25日〜28日に東大駒場キャンパスで開かれた,科学技術社会論の国際学会(Society for Social Studies of Science)に参加してきました。CoSTEPのスタッフとともに,一つのセッションを組んで下記の報告をしました。2005〜2009年度の5年間のCoSTEP全修了生約320人を対象としたアンケート・インタビュー調査の結果をもとに,日本における科学技術コミュニケーター養成の可能性と課題を考えました。

Session 185. Establishing the Role of Science Communicators in Society: From a Survey of Graduates of a Training Program

9:00-10:30, 28 August, 2010

A Case Study on Mutual Relationship among Education, Practices, and Their Modeling in Science and Technology Communication

Gensei Ishimura (Hokkaido University)

The importance of providing various people with science communication education at a university

Ken Saito (Hokkaido University)

Performing as a Role: a New Perspective of Career Development of Science Communicators

Naoyuki Mikami (Hokkaido University), Yusuke Sato (Hokkaido University)

この調査は活字での報告が少し遅れていますが,今回の学会報告も踏まえて,近々,報告書,論文などとして発表していきたいと考えています。

また,同じ週の火曜日には,国際基督教大学ニュージーランドの研究者と,ナノテク食品をめぐる市民対話に関する国際ワークショップがあり,そこで下記の報告をしました。

Naoyuki Mikami, "NanoTRI and the Next Agenda of Public Engagement in Nanofood," presentation at Japan-New Zealand STS Research Workshop "Nano-Dialogue and Future Foods in Asia and the Pacific: Improving Science and Society Dialogue around the Introduction of Nanotechnology and Nanofood in Japan and New Zealand," International Christian University, Mitaka, 24 August, 2010.